財団について 活動紹介 セミナー・説明会情報 ツアー・コース情報 入会・寄付 協力団体・施設 お問い合わせ


インターンシップ

AJWCEFでは直接インターンを受け入れてはおりませんが、AJWCEFを通じ協力施設(デービッド フレー野生動物公園、カランビン野生動物保護区野生動物専門病院、クィーンズランド大学獣医学部)で受け入れを行うことができます。 上級トレーニングコースを終 了された方には、将来野生動物保護や救護の分野で独立して仕事をされる前にインターンとして経験を積んでいただくことができます。  また、これと同等の資格や経験をお持ちの方も対象となります。 インターンは監督者のもとで実際に野生動物保護や救護活動を行ったり、日常の飼育管理や 栄養管理に従事します。  このためには、通訳者の助けを借りず現地の職員と英語で情報の交換が正確にできることが必要とされ、高い英語能力が必須となります (IELTSの一般 英語でオーバーオール5.5以上、但しスピーキングとリスニングは5.5以上)。 受け入れに関しましては、受け入れ施設に空きがある場合のみ可能となります。 詳しくは事務局までお問い合わせください。


活動紹介へ戻る

TOPへ戻る

Copyright Australia-Japan Wildlife Conservation and Education Foundation 2009